こんにちわ!

コメダ珈琲の高柳です!

いつも御来店誠に有難うございます!

30日,今年も大輪の花火で土岐市の夜空が彩られますよ~!野焼きの炎との競演!

楽しみですね~!

ここでお知らせです!コメダ珈琲土岐市駅前店は通常22時閉店なんですが,なんと

     28日,29日,30日の3日間に限り23時まで営業します!

     お祭りの後クールダウンに当店自慢のかき氷を是非どうぞ!

そうそう!もうひとつお知らせです。当店のおしぼりはアツアツホットですが,じつはしっかり冷やしたつめた~いおしぼりもあるんですよ!是非ご利用下さい!

            皆様の御来店お待ちしておりま~す!

カテゴリー:くろちゃん日記

 きらめきプラザイシグロでは、土岐市花火大会の日に、無料浴衣着付け(女性限定)を午後1時~6時の間でやっております。ご予約制ですが、まだまだ余裕がありますので、お申込みお待ちしております。
 また午前10時より、耳つぼ体験(500円) タロット占い(500円)もやっています。
手づくりデザートを用意してお待ちしております。
 みなさん 来てくださいね~。

お問合せ ご連絡先 0572-26-8561    担当 仙石

カテゴリー:お知らせ

暑中お見舞い申し上げます。
先日はくろちゃん七夕祭に、ご来場頂きましてありがとうございました。
今年で4回目を迎え、初めてきらめきプラザイシグロでやりました。

素朴でもいいから、手づくりの七夕飾りが、あちこちの家の軒先に飾られていったら・・・


それにしても、みなさんの笑顔は何よりも輝いている!

屋台も大繁盛! 夏の暑さもどこへやら・・・!   元気モリモリ♪

今年の七夕は雨でしたね・・・でも雨雲の上からみんなの短冊を、きっと彦星様や織姫様は見ていると思うよ!

夏の夜空に願いを託しながら、心が繋がっていく、日本の夏の伝統行事「七夕祭」が、皆様の楽しい思い出になることを願ってやみません。

まだまだ暑い日が続きます。皆様お体を大切に!夏を楽しんでいきましょう。

                      ホームエネルギースタッフ一同

カテゴリー:くろちゃん日記

コメダ珈琲土岐下石店の高柳です!

いつも御来店誠に有難うございます!

突然ですが,私の一番の楽しみは毎日お客様の笑顔に会えること。更年期?でも元気でいられるのは毎日お客様と楽しく会話できるから。
下石店のお客様はとってもあったかで優しくて…。お客様の優しい笑顔に触れると疲れを忘れ元気になるんです。

いつも感謝しています。ありがとうございます。

そして二番目の楽しみは,つばめの成長~♪

店頭に巣を造りだしたときはお客様にご迷惑をおかけするのではと社長に相談したところ[見守ってあげましょう]との優しいお言葉。さすが社長。今ではお客様のお出迎え,お見送りを担当してくれているかわいいつばめちゃん親子。手を伸ばせば届くようなところにお家があるからよく見えるんです。先月の26日に孵化し4羽の子つばめの成長写真を毎日撮り続けています。とってもかわいいんです♪

つばめが巣をつくった家は幸福に恵まれるっていいますよね。つばめの子育てを見守る優しい心をもったお客様方も幸せにならないはずありませんよね。みなさん雛を見てるときってすごく優しい笑顔ですよ♪つばめの話題でお客様との会話がより増えました。幸福を運んでくれるって本当なんですね♪巣立ちの日までまだまだ幸せもらえそうです。

ひどい雨でも子供の為に食料さがしにいく。小さいからだで懸命に子育てしている親つばめから大切なこと教えてもらいました。

またこのHPに成長記録をアップします。みてくださいね♪

カテゴリー:くろちゃん日記

昨日7月5日は、石黒商事の即席野球チームの初試合でした!!

対戦相手は愛知県のチーム、猪武者(いのししむしゃ)さん。

よろしくお願いします~ 

                                                                                                      

どきどき                                                     

                                             

打順&ポジション。

ただしメンバーはコロコロ入れ替わります。

皆がんばれ~

               

                                                                          

                                                                     

                                            

ぴゅっ

                                      

                            

じりじり

                                                     

                                        

たたたたたた                                                                     

                         

     

         

                                             

 

ぶんぶん

                                 

結果は7対0で完敗でした…

でも点差を感じさせないいい試合でしたよ!

やっぱりスポーツをしている男の人はかっこいいですね(´`*)

まさに青春の一コマ!

次回があれば?また頑張りましょう!

お疲れ様でした~!!

カテゴリー:くろちゃん日記

こんにちは! ホームエネルギーグループです。
毎年好例”くろちゃん七夕祭”を開催します。
今年も、みんなで、七夕飾りを作りましょう。
仕事の合い間に、みんなで準備をやっていますよ!
      お楽しみ屋台
      東北応援くろちゃんカフェ!?・・・お楽しみに
      来場記念は、サントピアSS サンロード下石SS コメダ珈琲で
       お馴染みの オリジナル ”ミニ山パン”  美味しいよ~
       浴衣で来てくれた方には、ちょこっとプレゼントがあります。
  まだまだ、楽しさ満載の七夕企画!! 来てからのお楽しみです。
 賞品等無くなり次第終了です。
 きらめき会員の方は、きらめきカードもお忘れなく!
 そうそう、ガス機器のパロマさんの、七夕セールもお見逃しなく。

      日時  7月3日(日)  am10:00~pm4:00
      場所  きらめきプラザイシグロ
      お問合せ ℡ 0572-26-8561

 

カテゴリー:お知らせ,イベント

いよいよ夏本番!
夏休みももう直前ですね!
ところで、くろちゃんポイントカードのことはご存知ですか?
コメダ珈琲土岐下石店 土岐駅前店へご来店時に、1ポイントもらえますよ。
15ポイント集まると ティッシュやトイレットペーパー くろちゃん米等々もらえます。
しかも、7月から嬉しいサービス始まりますよ!
0の付く日はポイント2倍 大好評のミニ山食パンとも交換できるんですよ。
雨降りの日はコメダ駅前店に限りポイント2倍!!
セルフサントピア19SS サンロード下石SSでもポイントカードやってます。

詳しくは店頭で聞いてみてね。

カテゴリー:お知らせ

東濃随一の品揃え

リフォームプラザイシグロ 店長の奥村です。

6月よりホームページリニューアルしました。

リフォーム情報満載のホームページに是非アクセスして下さいね。

店長ブログも再開しました!

カテゴリー:お知らせ

じっとりと汗ばむ季節になりました。

コメダのカキ氷の出番です!ボリュームと、きめの細かさ

口どけの良いのが特徴・・・・

ふんわり盛り付けられたたカキ氷に

すみずみまでシロップがしみて 美味しい!

コメダ土岐下石店 土岐駅前店ならではのこだわりの、カキ氷

一度食べたらやみつきになりますよ!

  

カテゴリー:お知らせ

WelComE to TAiWAN !!

6月12日~14日の2泊3日の旅程にて、”近くて遠い国” 台湾 へいってきました。ぶぅーんと3時間ほどのフライトにて桃園空港に着きました。こちらの WELCOME の文字にもう心が踊ってしまいます。バスで台北市内へ移動して台湾料理店にて食事を済ませた後、市内観光へ出発ー!

中正紀念堂(蒋介石の記念館)

  敷地の広さもさることながら、建物もかなりのスケールでしたよ。白くて立派な建造物と中の大きな蒋介石像  と、うーんさすが台湾!と妙に納得をしてしまいました。チャイナエアラインの機体垂直尾翼に、梅の花が描いてあったのですが、台湾の花は『梅』であるということをこちらでガイドの呉(ご)さんより教わる、うん覚えておきたい。

                                                                    龍山寺 

龍山寺 にて

 こちらは仏教と道教の神様が祀られているところです。 みなさん真剣にお祈りをされています。皆様が健康で、今後とも商売繁盛でありますように。人とお香の煙りと熱気で寺院内はかなり暑かったのですが、とてもアジアの香りがする場所でした。たまに台湾の方が読んでみえた経本が目に飛び込んできたのですが、般若心経などの知った言葉があったので、同じアジアだなぁと思わずにはいられません。

 

士林夜市 散策

士林夜市

 夕食後の夜市散策です、人でごったかえしてます。食べ物から服やら靴やらなんかもういろいろ、たいへんエネルギッシュ! 日本の夜店がここでは毎日あるわけだなー、楽しそうだなと何かを食べ歩きしたい気持ちをおさえて端と思われるところまで歩いてきました。揚げ物の油のニオイに多少マイッタ感はありましたが、おーおーおー!と知らない場所の空気に触れるというのはとても素敵です。

2日目は台湾の北海岸観光です。

十分にて天燈上げ体験                                                                                                                                                                                                                

 これがかの有名な孔明燈ですか!というわけで、天燈の色を選んで願い事を書いてお空へ吸い込まれて行きました。下から見上げてみますと結構な勢いで小さくなっていくんですね、これで願いは届けられたので叶うよう日々頑張りたいと思います。

九分観光

 天燈上げ体験後、列車とバスにて今度は九分へ来ました。ガイドの呉さんが言うには、ここはもともとは九つの家族しかいなかったためそんな地名になったんだとか。細ーい商店街を抜けに抜けて、じわじわと登り坂になってたり階段だったりでなかなか大変でした。そしてあらかた登ると展望があり、「おーいい眺め!」わずかに疲れも回復したかなってところで昼ごはんとなりました♪ 

台北101からの夜景

15時過ぎがそれ位に雨がさーっと降ってきてしまいまして、夜景観賞はできるかなというふうだったのですが、雨も止んで綺麗な夜景をみることができました!           

台北101は高さが508mということで現在世界第2位、89Fの室内展望台は382mの高さなんですけど、窓際で写真を撮ろうとすると私は高い所が苦手なので正直足がすくみました(TT でも、とてもきれいな景色でしたよ!

さて最終日です。

   忠烈祠見学です、過去の多くの英霊達の魂が眠る場所です。こちらの衛兵さんたちを見学してて、どのようにしたらこのような鋼の精神を持てるものだろうか?と思ったりしました。  

さあ、故宮博物院へ

ここは本当に行ってみたかった所! 館内は撮影禁止なので外観とロビーの様子です。やはり何百年の時を経てなお綺麗なカタチで残っている中華の宝物はとても素晴らしかったです、2時間という時間があっという間に過ぎていってしまいました。またいつか来たい場所です。

この方が私たちを案内してくださいました現地ガイドの「呉」さんです。台湾からみた日本の歴史の話や、ちょっとした冗談や、いろんな話を交えておもしろおかしく、そしてまじめに案内してくださいました。どうもありがとうございました!

2泊3日の台湾への研修旅行を通して、とにかく楽しかった!といえる旅行でした、みなさんどうもありがとうございます。部署間を越えた絆というか連帯感というか、そういった何かを育めた旅行だったような気がします。また知らない土地・風土・文化に触れてみて、感動したこととか素晴らしいなと思ったことはきちんと持って帰ってこれましたので、今後に活かしていけたらと思います。どうもありがとうございました!!

カテゴリー:お知らせ,イベント

« 前のページ|次のページ »

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ