2018.05.27

和の絵教室

なごみの絵教室は、初夏にかけての絵手紙を作りました。

描きながら、「ネギ坊主は、もう切ったよ」「切ったら横から新しいのが出てくるんだよね」畑があって、野菜を作って、育つ楽しみ、食べる楽しみ、絵を描く楽しみ、絵手紙を送る楽しみ、暮らしの豊かさはこうして生み出されていくのですね。

カテゴリー:くろちゃん日記

可児市下恵土にある 高級焼肉店 万寿民屋さんのランチに行きました。

スープはおかわり自由!お店の雰囲気もゆったりしていて、お庭も素敵です。 私は、塩タン重を頂きました。

ランチはお値打ち、カルビ重やホルモン重 ビビンバ重もありす。イシグロスタッフで色々頂きましたが、どれもオススメ美味しい!

万寿民屋という名前は、お客様 関連業者様 スタッフの誰もが幸せになれる、そんな願いが込められた屋号だそうです。

お誕生日や記念日にはお肉のケーキが作ってもらえるそうです。お店の入口にはこのお店でお祝いしてみえる家族やカップルの写真が飾ってあります。

よし、次は家族を連れて来よう!

カテゴリー:くろちゃん日記

3KMとは、石黒商事の創業の精神、【地域社会、お客様への価値提供と、従業員の物心両面における豊かさの実現】の為に、10年以上続く会社の研修制度です。

従業員一人ひとりが、自分自身の3つのK 会社、個人、家庭において生涯幸福な人生を送ることが出来るよう、年初に全員が幸福設計を、写真やイラストを使い実現できたときの姿を手帳に書込みます。

毎日黙読をし、毎月各部署でテーマに沿って発表しています。

今回は初めての試みで、15人の従業員代表が発表しました。

最優秀賞に輝いたのは、カーブス土岐泉店長 コバちゃんの愛称で親しまれている小林店長です!自分の夢を語っているうちに、地球に生まれてきて良かった!と名言が飛び出てきました。

次から次へと感動の名言

小さな営業所だけど、所長と一緒に頑張る!

自分の成長は会社の利益!

土方歳三のような切れ味鋭い幹部になるぞ!

自分の夢のそばには、いつもK先輩が!

お客様の想いを形にする営業マンになる!

家族に感謝! 家族の結束!!

クルマ 旅行 マイホーム 映画 などなど 夢の発表は続き、アッと言う間の3時間は、会場を勇気や希望で包み込む素晴らしいものになりました。

ウチの従業員は、天然に面白い!見直しました。いつも自分の気持ちを忘れないで!ありのままの自分でいられる為にも、一緒に夢を語り実現していこうね。

それにしてもウチの社長は幸せな人です。最後まで笑いっぱなし!大ウケでした。 社長ありきの私達ですから…

さあ、6月からはきらめきの森で社内研修スタートです!

カテゴリー:くろちゃん日記

こんにちは!サポートプラザ多治見です。 ゴールデンウィークもすぎ、夏の気配がしてきましたね! 衣替えや、室内インテリアの模様替えなど、始めてみえる方もみえるでしょう。

教室も涼しげな作品制作が始まりました。

編物教室 kinuyo先生のタティングレースという編物です。

アトリエサナーレ 小畑真由美先生のシルエットアート

ナチュラルポケット 前田先生クラスのステンシルアートのバックです。

6月24日(日)には、可児市広見地区センターで可児くろちゃん夏まつりがあります。

きらめきカルチャー教室や、地元のクリエーターさんのクラフト作品販売や、ワークショップもありますので、皆様是非お越し下さいね!

カテゴリー:くろちゃん日記

東海環状自動車道 五斗蒔インターを出て右に、きらめきの森が誕生しました。この地は、美濃焼には欠かせない陶土が取れました。近くには、元屋敷の登り窯跡、美濃焼伝統産業会館、美濃焼の卸売団地織部ヒルズなど美濃焼にちなんだ施設があります。

きらめきの森は、先ずは従業員の福利厚生施設として研修の場、家族の憩いの場としてスタートします。敷地内には春には枝垂れ桜、秋には紅葉が楽しめるよう30本ずつ植えてあります。子どもたちが育つよう、ちょっと不便な広場を作ったり、畑があったり、ピザ釜やバーベキューが楽しめる広場もあります。

室内は広々とした吹き抜けに、暖炉がある多目的スペース、森を一望に見える大きな窓や、シアタールーム 美濃焼や資料の展示室があります。

これからは、従業員の親睦や、お休みの日には従業員や従業員の家族で賑わうことでしょう。

また一つ職場の楽しみができました。

カテゴリー:くろちゃん日記

雨にも関わらず沢山のお客様にご来場頂き、スタッフ一同心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

今年の母の日は雨になりましたね。最近、寒い日と暖かい日の繰返しですが、皆様いかがお過ごしですか? 恵那市は今、NHK朝の連続テレビ小説 半分、青い。の主人公のふる里として話題になっています。恵那は、ドラマのように暖かく明るい町なんですよ!

恵那店は、システムバスの展示が東濃一番の品揃え!お風呂には疲れを取ったり、身体を温めたり、身体に良い効果がありますね。最新のお風呂の機能や、デザイン、そしてお値段など気になるところを、スタッフにお気軽にご相談下さい。きっとお気に入りが見つかりますよ!

もちろんキッチンやトイレなどの住宅機器もお任せ下さいね!

明日からはお天気も回復していくそうです。またお気軽にご来店下さい。お待ちしております。

ご来店頂いたお客様は、苺のクレープをプレゼントしました!

カテゴリー:くろちゃん日記

2018.05.13

母の日企画

今年もきらめきプラザイシグロでは、花いっぱいの母の日企画を開催しました。

ハーバリウム、寄植え、オルゴナイトのワークショップや、ガス機器のパロマさんによるお料理実演 東北は気仙沼のクリームパンや、地元の八百津せんべい販売など、お母さん達に喜んでもらえそうな企画を、現役主婦のきらめきレディが、きらめきカルチャー教室の先生方にご協力頂いて、100名のお母さんをお招きし一日楽しんで頂きました。

カテゴリー:くろちゃん日記

春の楽しみは陶器祭

4月にセラトピア土岐周辺で開催される陶器祭りは、古くは陶祖祭と呼ばれ、地元の学校は休みになり、子ども達だけでも、気軽に行ける楽しみなお祭りでした。今は出店数も少なくなりましたが、今年も素敵なお店ばかりでした。

その中でひときわ目立ったオシャレなテントの店主は、おじいちゃんが地元で窯焼きさんだったそうです。その名は土本さん!ツチモトさんといえば、土岐アウトレットのふもとに、土本さんだらけの地区があり、窯焼きさんが沢山ありました。 親は窯焼きを継がなかったけれど、どうしてもやりたくて他県の窯焼きさんで修行してみえたそうです。これからも頑張ってくださいね!

このお祭りは、地元の子ども達の春の楽しみなお祭りでした。沢山の陶器のお店に、沢山の屋台、ぜひぜひ地元の大人たちで子ども達の楽しみなお祭りを作っていってください!

ゴールデンウィークの後半は、作り手の窯元さんで開催される定林寺窯元巡りに行ってきました。すでに窯焼きをやめたお家も開放されて、陶器以外の手作り雑貨や山野草やわらびなどの販売もありました。この地区は、わが社のお客様も多く、輝彦さん知っとった!と言われる窯焼きの大将(社長のことを地元では大将と呼んでいました)前の社長は元気?と姉様たち(ねえさまと読みます、奥様のこと)お茶やお菓子を頂きながら、話もはずむ、窯焼きさんの家に遊びに行った気分になれる楽しいお祭りです。

そして、織部ヒルズの陶器祭りには毎年30万人が訪れます。陶器の卸売や作家さんが、一同に集まり色んな陶器が販売されます。種類が豊富な上にお値打ち!

それぞれに特徴のある春の美濃焼祭りは、取り立てて何か素晴らしい景色や、建物などないこの地域だけど、ご先祖様から引き継がれてきた、陶器の町に住んでいる私達の自慢のお祭りです。

カテゴリー:くろちゃん日記

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ