2018.12.31
今年最後の防災訓練は、早朝のガスもれ事故を想定して行われました。
朝一番は、ガスや灯油の輸送車やガスボンベなどの配送車の出入りが一番多い時間帯です。人も車も安全に事故を最小限にくい止めるため、役割を迅速に果たしていきます。
2018年を現す漢字は「災」が選ばれるほど、災害の多い一年となりました。色んな事態を想定し、これからも訓練を繰り返していきます。
一年間ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
カテゴリー:くろちゃん日記
2018.12.17
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことから、注目されている「だし」、きらめきカルチャー教室のだしの旨味を活かしたお料理教室の講師、だしソムリエの日比野朱美先生が、おリベネワークのお正月番組に出演されることになりました\(^o^)/
日本のお正月と言えば、お雑煮ですね!本格的にお出汁から取るとなると手間が?と考えてしまいがちですが、コツをつかめば以外に簡単!
元旦から4日まで、9時 12時 18時 22時と先生のお料理番組が放送されす。
予約ですぐにいっぱいになってしまう日比野先生のお料理教室。番組は一日4回放送されます、お見逃しないよう!
カテゴリー:くろちゃん日記
2018.12.16
きらめきプラザイシグロの冬の風物詩の一つ VIVI花お花の教室 尾関孝子先生の年末ハンギングバスケット教室です。
葉牡丹やビオラやアリッサムなど、寒い冬に元気に咲くその姿を見ると、心温まります。
30名の受講生は、全員が主婦です。家に帰れば家事が待っていることでしょう。せめてひと息ついてもらおうと、スタッフ手作りの、ぜんざいと漬物を用意させて頂きました。
お花が大好きなお母さん達の笑顔を見ていると、家族をやさしさで包んでみえる姿が思い浮かんできます。
夕方、最後の受講生が作り上げられた頃、あたりはもう真っ暗でした。
一日お花の中にいて、寒さを忘れるくらい元気をもらいました。
それぞれのお家に飾られた花達が、辺りを明るく華やかにしていくことでしょう。
お花のある暮らしって素敵ですね!
カテゴリー:くろちゃん日記
2018.12.11
急に寒くなってきましたが、皆様風邪など引かれていませんか?何かと忙しい年末、体調管理に気をつけて、年末年始の行事を楽しみましょう!
今月のワークショップは、お花の教室 kurumi 関先生のしめ縄作りです。
今年は太い縄に、自分の好みの素材を飾って、和や洋のしめ縄を作りました。先生の揃えて下さる素材は種類も豊富で可愛いくて、選ぶのも楽しい!
作品販売もあり、作るのは苦手という方も、楽しんで買って行かれました。年越しの準備が楽しくなる、しめ縄作りでした。
さて、パン教室の伊藤先生のランチは、特に焼きたてピザにこだわったランチでした。ピザの生地はモチモチで、外はカリっと香ばしい、3種類のチーズがたっぷり使ってあるピザと、野菜たっぷりのピザは、感動の美味しさ!先生の技で、素材もガスオーブンもガス屋の私たちも喜んでいます!
年末最後の運だめしは、私たちきらめきレデイーとお米屋さんでコラボした、くろちゃん米が当たる抽選会です!
関先生が選んだその人は、何と!しめ縄作りに参加し、その上先生のしめ縄を、お友達にプレゼントしたいと沢山買っていかれた泉町のS様でした\(^o^)/大喜びのS様からは、手づくりの干し柿の形のお饅頭の差し入れがあり、スタッフも大喜び、早速頂きました!
楽しかった今年最後のまちcafeも終わりました。昼間お母さんを待っている間に10人の子ども達と、子ども達と遊んでくれたイケメンパパさんが描いたクリスマスツリーです。素敵でしょう!
今年もまちcafeで楽しい思い出が沢山できました。有難うございました。
学び合うことで、まちを元気に!来年もまちcafeに遊びに来てくださいね。
カテゴリー:くろちゃん日記