2015.01.08
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2015年「羊年」だから羊毛フェルトで羊作りをやろう! ということになりました。羊毛を針でチクチク刺して.ふわふわモコモコの可愛い羊が勢ぞろい!
カフェも何と90名のご来店です。
きらめきプラザイシグロ、カフェお料理教室「森さんちのカフェ」主宰 森孝子先生が、ダイエット中でも美味しいものが食べたい人向けに.バター不使用のヘルシーなパウンドケーキを焼いて下さいました。写真がなくてゴメンなさい。
そして、このお花はリフォームOBのお客様からのプレゼントです!
今回の月イチカフェは、リフォームスタッフによる収納の裏ワザ紹介もありました。
カフェのようなショールーム
来月はバレンタインカフェです。
デコチョコ作りやラッピング教室。
カフェでは、マシュマロフラワーを使ったカップケーキに挑戦!
リフォームスタッフによる介護リフォームのアドバイスもいたします。 バリアフリーや助成金のことなど、ご相談下さいね。
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.12.31
今年も残すところ僅かとなりました。
12時間後は2015年です!
どうぞ皆様がお健やかに爽やかな新年を迎えられることをお祈り申し上げます。
エネルギーセンターの仕事納めの様子です。
今年も御嶽山が噴火したり、広島で土砂災害、長野の地震など大きな災害がありました。年末はガスや灯油を扱う私たちにとって、最後の、防災訓練です。社長より、実際に火災や災害にあったら恐ろしさに立ちすくんでしまうことがあり、訓練通りには行かないけれど、そういう時に冷静でキビキビ動けるよう日頃から意識して行動していこうと言われ、来年に向けて全員の心構えが出来てきます。
こちらはきらめきプラザです。
今年も教室の先生に新年を迎える準備をしていただいて、とても穏やかな年越しになりそうです。
今年も楽しくって本当に素敵な一年を過ごすことができ、スタッフ一同皆様に感謝してもしきれません。来年は今年よりもっと素敵な一年にしていきますので、皆様お楽しみに!!
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.12.24
今日は、きらめきプラザイシグロのボールペン画教室の皆さんの、クリスマスお茶会にお邪魔しました。
フライドチキン コメチキは…食べやすいサイズで、美味しい!お土産に買っていこう!!
シロノワールや季節限定チョコノワールも、苺ソースの赤色がクリスマスらしくて可愛い!
皆さんの感想です。
ここは予約席があり、ドアで仕切られているので、グループでの会合や打ち合わせにピッタリです!
年に一度は、ボールペン画の作品展もあります。
そしてテラスガーデンでは季節のハンギングバスケットが楽しめます。
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.12.22
いよいよ今年もあと10日となりました。年末のお花の企画で葉牡丹が出てくると、お正月を迎える心の準備ができます。今日もたくさんのお客様が作品を作っていかれました。
最後の作品まで、気を抜くことなく、土は隅々まで入っているか、お水が花に行き渡るかなど、色々な角度からチエックしてみえる尾関孝子先生です。
まちの駅の高木駅長作です。
皆さんに温まって頂こうと、東北名物ハット汁や蜂蜜しょうが汁を作っているうちに、作りたくなってしまい初挑戦です。
師走といいますが、年末のお花を作り上げていくことで、忙しくても心にゆとりが出てきます。
ノートルダム清心学園理事長 渡辺和子さんの著書 (置かれた場所で咲きなさい)の中に、年末の3日間の過ごし方があります。
一日目(29日)は、年間を反省する日。
二日目(30日)は一年に頂いた恵みを思い起こす感謝の日。
三日目(31日)は、新しい年をいかに過ごすかという決意をかためる日。
平素の忙しさの中で見失っていた「自分の内部」を見つめる機会、すべてに感謝して、過ごすことこそ、年の瀬に想うべきことなのではないでしょうか…
心の切り替えとなった、素敵な一日を過ごしたことに感謝です。
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.12.08
月に一度のリフォームスタッフによる12月のツキイチカフェ
メニューは土岐市泉町にある洋菓子店ル・べルクールさんののシュトーレンを用意しました。
今日のシェフは伊藤淳史さん似のリフォーム現場監督の河合君と最年少の藤吉君です。
たくさんのお客様に来店頂き、80食準備しましたが、お昼に終わってしまいました。次回新春ツキイチカフェはパン・スイーツ教室 森先生の手作りスイーツと、ギャラリーでは来年の干支、羊毛フェルトの羊作りです。
来てね^_^
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.11.29
雨にもかかわらず、大勢のお客様にご来場頂いております!
お値打ちなシステムキッチンや、最新のシステムバス、トイレなど展示しております。
ナント!今回は東北応援物産展も同時開催!
オープン記念大相談会は明日30日までです。
スタッフ一同 皆様のご来店をお待ちしております。
お問い合わせ 0573-22-9604
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.11.20
コメチキはコメダ珈琲オリジナルフライドチキンです。コメダおじさんがくつろぐ、クリスマス特性BOXに入っています。外はサクサク中はジューシーとっても美味しいコメチキの予約は
11月20日からです。
こ注文 0572(58)ー3033
コメダ珈琲土岐下石支店
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.11.19
2014.11.12
カーブス恵那長島店と同時に、リフォームショールームもオープンしました。
大村店長です。イシグロ一番の大男です。気は優しくて力持ち、読書家でお料理の腕も中々のものです。
ガスやリフォームの長年の経験を活かして、皆様の暮らしにお役に立つことが出来るよう、スタッフ一同一生懸命努力いたします。どうぞ宜しくお願い致します。
ショールームでは11月29日(土)と30日(日)の二日間でオープン記念イベントを開催致します。最新のキッチンなどが展示してあります。また、くろちゃんグッズなどが当たる、お楽しみ企画もあります。
お気軽にお越し下さいね。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
カテゴリー:くろちゃん日記
2014.11.12
11月11日に、恵那の中心部にあるサポートプラザ恵那2階に、女性専用体操教室がオープンしました!
お隣の中津川市には、リニア中央新幹線の駅が13年後にでき、益々活気あふれる町になっていくことでしょう。そんな恵まれた恵那の地で、女性の更なる健康を願って、スタッフ一同元気に楽しく顔晴ります!
一番最初に来て下さった笑顔が素敵なメンバーさんと記念撮影です。
カテゴリー:くろちゃん日記