今月は、おうちパン教室 AKI先生の簡単美味しいパン作りと、フラワーアレンジメント教室 KURUMI 関先生のクリスマスリース作りでした。

今回はお子様連れが多くて、急きょ お子様向けパン教室を先生にお願いしたところ、快く引き受けてくださいましたので、4歳のお子様二人が参加することになりました。出来上がったパンがとても美味しくて、おばあちゃんにあげたいと、お土産も作りました。

二階では、お母さまがリース作りを、楽しんでみえました。

子どもさん預かりではなく、親も子も別々で教室で楽しく学ぶことが出来ました。 参加された親子さんをお見送りしながら、こんな企画をもっと、教室の先生たちと一緒にやっていきたいと思いました。

12月はkurumi 関先生のしめ縄作り、だし活 日比野先生のランチです。

カテゴリー:くろちゃん日記

多治見市、セラミックパークMINOで子育てをテーマにしたイベントが開催されました。きらめきカルチャー教室から、フラワーアレンジメント教室の関先生、トールペイントとステンシルアート教室の石井先生、出し活お料理教室の日比野先生が出展されました。オープンから大変な賑わいです。

感謝祭でもお世話になった、多治見工業高校の生徒さんと、多治見市 仲田屋さんのコラボカフェで、美味しいお茶を頂いたら、生徒さん手作りのお皿ももらえました。╰(*´︶`*)╯♡

多治見で子育てをするのが今よりチョット楽しくなる、安心できる!がテーマのイベントは、素敵なブースばかり!  お母さんや子ども達が輝いていました。子育て世代を応援する場がもっともっと広がりますように♡

カテゴリー:くろちゃん日記

多治見市宝町レオパレス宝にある、よつばcafeさんは、酵素ジュースがいただけるお店です♡ 酵素の効能は美肌効果、便秘解消などありますが、ここではオーナーさんによる酵素ジュースの作り方を学べる教室もあります!

そして、このお店には、お客様に大変可愛がられていた、黒猫クロちゃんという看板猫がいました。今は写真のみですが、招き猫!?としてお店を大繁盛させています(*^_^*)

今日は酵素ランチを頂きました。

カテゴリー:くろちゃん日記

サポートプラザ多治見、11月の最初の教室は、『出し活お料理教室』です。日比野先生は10月より2017年度日本昆布協会 昆布大使に任命されました!)^o^( 

本日のメニューは、

ふわふわオムレツ・あげと菜っ葉の炊いたん天茶・フライパンでぶり大根

い〜〜匂いで、 皆さん作る途中で早く食べたい と言ってみえました。
食欲の秋ですね(*^_^*)

カテゴリー:くろちゃん日記

感謝祭2日目の今日は、台風22号の影響で、一日中雨降りになってしまいました。それでも5000人を越すご来場となりました。2日間で今年も一万人を超えるお祭りとなりました。従業員一同心よりお礼申し上げます。

今年は社員やパートさんの家族も招待してもらい、子供達も大喜び。ゲームをやったり、着付けを体験したり、時々お父さんんやお母さんの仕事ぶりを見たり 、楽しい思いでが出来ました。

カテゴリー:くろちゃん日記

雨の中、沢山のお客様にご来場頂き有難うございます。明日迄 土岐市のセラトピアで感謝祭開催中です!

是非皆様 遊びに来てください。お待ちしおります。


カテゴリー:くろちゃん日記

きらめきプラザイシグロです。カルチャー教室で、一番最初に始まった教室です。

カテゴリー:くろちゃん日記

こんにちは!サポートプラザ 多治見 です。今日は編み物や、アクセサリー等を教えてくださる『Kinuyo』先生の作品を紹介します。

レースの糸ですが、海外のものは同じ番号でも細くて微妙な色合いが良いとおっしゃっていました。

羊毛フェルトのお花は.セーターなどにつけても可愛いいですね♡

来週末10月28日(土)29日(日)は石黒商事の秋の大感謝祭!

きらめきカルチャー教室のブースもあります。あなたの好きが見つかりますよ♪セラトピア土岐でお待ちしております(^-^)

カテゴリー:くろちゃん日記

サポートプラザ多治見  森カフェお料理教室 記念すべき第1回のメニューは、 おからこんにゃくのからあげ、おからこんにゃくのきんぴら、 おからこんにゃくの酢豚風、あごだしのスープ、古代米のおはぎ。これならカロリー気にしないで食べられる(^-^) 

皆さんとても楽しそう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ヘルシーで、また作りたくなるメニューです。これから、パンやお菓子作りも始まります。

毎月第3水曜日です。

カテゴリー:くろちゃん日記

河村亜樹先生の『おうちパン教室』はビニール袋に材料を入れて振って混ぜてこねるだけ。あっという間に生地が完成しました。手も道具も汚れません。こんなに簡単に家で焼きたてパンが食べれるなんて感動です‼︎いろいろなアレンジもできて子供と一緒にパン作りが楽しめそうです♡

カテゴリー:くろちゃん日記

« 前のページ|次のページ »

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ